機械学習エンジニアインターン体験記〜9ヶ月の成長〜

こんにちは!Onplanetzです。

今日はこの春卒業するあるインターン生の、9ヶ月間のインターン体験記を書きたいと思います!

これを見て、未来のインターン生が、Onplanetzでのインターンのイメージを膨らませてくれると良いなと思っています。

 

f:id:tech_onplanetz:20200402120148p:plain

(自己紹介)

私は昨年の6月から、機械学習エンジニアとして今年3月まで働いていました。当時は大学2年生で、専門は経営工学です。Onplanetzが初めての長期インターンで、採用当時はPythonがかろうじて書ける、くらいだったので、勉強期間を2ヶ月程経て、8月から業務に携わりました。

メインで関わったプロジェクトは、マンションの口コミサイトにおける口コミの感情分析部屋の間取り図生成で、他にもテーブルデータの分析などデータサイエンス系の分析もいくつかやらせていただきました。



ここからは、これからインターンをする方が聞きたい(かもしれない?)ことに、質問形式で答えていきたいと思います。

 

  1. どうしてOnplanetzでインターンをしようと思ったんですか?

いくつか理由はあるのですが、一番は機械学習の社会実装に興味があったことだと思います。大学では主に研究が中心の生活になるので、大学で座学で学んだことが企業の実課題に対処するためにどんな風に使われているのか見てみたくて、社会実装中心のOnplanetzは面白そうだなと考えました。また、一度スタートアップで働いてみたかったというのと、大学の先輩が働いていたので心強かったというのも大きかったです。

 

  1. 参加するプロジェクトはどうやって決まったんですか?

弊社CEOと相談して決まりました。最初は興味が漠然としていたのですが、Onplanetzでは常時4,5個くらいのプロジェクトが走っていたので、それを見ながら自分のやってみたいことを探していきました。口コミサイトの感情分析は、AIで感情を扱うというのが面白そうだと思ったこと、間取り図生成は、空間デザインに興味があったことが決め手でした。Onplanetzは言語処理から画像生成、システム構築まで幅広くプロジェクトがあるので、私のようにいろいろな場面で機械学習を使ってみたい人にとってはオススメです。

 

  1. 各プロジェクトでは具体的にどんなことをしたんですか?

口コミ感情分析では、口コミがポジティブかネガティブかを分析・予測する機械学習モデルの構築を行いました。また、それを可視化して伝わりやすい形にまとめたり、精度の検証といったこともしました。[プレス]

その次の間取り図生成は、研究開発プロジェクトとしてスケジュール管理から実装、成果報告のプレゼン報告まで、もちろんCEO, CTOと相談しながらですが、基本的にはプロジェクトを最初から最後まで全部一人で行いました。クライアントさんはいなかったため、データセットを作るところから始まり、論文調査で使用するモデルを検討し、GUIの作成まで一連の流れを体験できたのはすごくおもしろく、また最後まで出来たことで自信のつく経験になったと思います。[ブログ記事]

 

  1. インターンではどんな働き方をしていたんですか?

私の場合、基本的には週2日、週10時間くらいで働いていました。全員で共通してあるのは毎週水曜日に進捗報告などを兼ねたオフィスでの全社会議で、他はフレックスでかつリモートワークもOKだったのですが、私の場合は平日は大学が忙しかったので、土曜日にオフィスに一日こもって働いていました。土曜日に来れない週は平日にリモートでちょこちょこ進めたり、テスト期間はテストに集中してその分前後で多めに働くなど、融通が聞いたのはありがたかったです。とはいえ、土日に働くと困った時にCTOに相談しずらかったりもするので、できれば平日にオフィスでの時間が取れると良いと思います。

 

  1. インターンで大変だったことはなんですか?

大変だったことは、やっぱり忙しくなったことですね。ちょうど大学2年生は大学での講義が4年間の中で一番沢山あったことと、インターンの他に並行して大学でも一つプロジェクトに参加していたので、スケジュールのやりくりは大変でした。ただ、おかげですきま時間の活用はかなり得意になったと思います笑。あとは、バグがでて上手く動かない時は悲しかったですが、CTOに相談して解決できた時は嬉しかったです。

 

  1. インターンで身についたこと、やって良かったことを教えてください。

やって良かったなと思うのは、やっぱり実装が上手くいったときに、コードが書けた!と自信がついたことです。一方でそれと同時に、まだまだ実装力が足りないなと実感する機会が多くあり、次のステップへ向けてまたがんばろうと思えたこともとても良かったと思います。また、機械学習エンジニアとしての実装の他にも、プロジェクトを最初から最後まで任せてもらえたことでスケジュール管理やプロジェクトマネジメントを学べたり、他にも伝わりやすいプレゼンにするのにどうしたら良いか考えている内に様々な周辺スキルが身についたりしたのも良かったと思います。

 

  1. 最後に一言、これからのインターン生に向けてお願いします!

インターンは忙しくて大変なことや、上手くいかなくて失敗することも多いですが、それ以上にそこからいろいろなことを学んで成長できる良い機会だと思います!きっとやってよかったと思える経験になると思うので、少しでも興味が湧いたら、ぜひ一歩踏み出してみてください!

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

Onplanetzでは2020年4月現在、機械学習エンジニア・データサイエンティスト・マーケティングの長期インターンを募集しています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

 

www.wantedly.com

 

www.wantedly.com

 

www.wantedly.com